活躍する大東人SP

2022.12.17

活躍する大東人100周年記念スペシャル #7 Maaya Wakasugi さん

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

 

1923年(大正12年)の設立以来、多くの優秀な人材を輩出してきた大東文化大学。
年代も活躍する分野も多様な本学の卒業生たちに、大学時代の思い出から現在の活動スタイルまで、貴重な話をお聴きしました。

 


Maaya Wakasugi さん

文学部中国文学科 2000年度卒業
書道家/アーティスト


1977年岡山県生まれ。
6歳より書道を始め、17歳で個展開催。書の名門・大東文化大学 中国文学科を卒業。
赤塚暁月、田中節山に師事する。
古典的な書のスタイルにとらわれないモチーフ選びや芸術性の高い表現が世界的に評価されている。 
NY ART EXPO (New York)、 NEXT STEP BIENNALE (Paris)に出品。ニューヨーク近代美術館でパフォーマンス。
2017年にはNHK大河ドラマ『おんな城主直虎』の題字を揮毫。現在フランスのボルドー在住。


 

先輩や後輩たちと切磋琢磨した経験は何物にも変えられない財産。
自分にしかできない表現を探求し続ける「書の冒険」

 

 

──今の職業を志したきっかけと、現在の活動についてお聞かせください。

 

Maaya:2011年の東日本大震災を経験したときに、「明日もしかして、死ぬかもしれないなら、大好きな書の道で生きていきたい」と覚悟したのがきっかけです。現在、フランスの古都と言われているボルドーを拠点に、パリのギャラリーに所属しながら創作しています。作家活動と共に、書道の普及活動もボルドーやパリの教育機関などでも活動を継続しています。コミッションワークとして、大好きなファッションの仕事と書道のコラボレーションする機会も増えてきました。「書の冒険」をモットーに励む毎日です。

 

──仕事をする上で心がけていること、またやりがいを感じるのはどんなところですか?

 

Maaya:心がけていることは、「自分に嘘をつかないこと」。オリジナル作品を作ること。自分にしかできない表現とは何か?をいつも探求しています。
やり甲斐は、私の作品から「生きる喜び」や何かの影響を与えることができたら、アーティストとして本望です。フランスの地で書道を知らない人々に「書の楽しさ」「日本の美や精神性」を知ってもらえる機会になれば光栄です。いつの日か、口煩く「姿勢を正すこと」「日本の美」を話していた書家がいたことが、記憶に残っていればこれ以上の喜びはありません。

 

──大東文化大学での学びや体験は今の仕事に活かされていますか?

 

Maaya:書道の名門大学といえば、大東文化大学。大東で学んだ経験は言わば看板であり、書家である私にとって、恩恵そのものであり、大変有り難いものです。師匠である田中節山先生をはじめ、一流の教授たちから学ばせていただいた経験が自信につながりますし、全国から「書の美を求めて」集まった優秀な同級生を始め、先輩や後輩と切磋琢磨した経験は何物にも変えられない財産です。また大学で学んだカリキュラムは実技だけでなく、書の歴史、文化を深く学べた4年間が今の仕事にも生かされています。

──今後の目標・展望についてお聞かせください。

 

Maaya:自分の作品作りと書道のアトリエ活動の2本立てを継続する。世界中の誰が見てもMaaya Wakasugiの作品だと認識してもらえるように、一生かけて自分のスタイルを確立することが目標です。また現在、パリのギャラリーに所属しており、ギャラリストと一緒にアートの世界で地道に活動すること。さらに長期的には、大きな美術館からも注目されるように。フランスのボルドーを拠点に世界中で活動できることが本当に喜びなので、向上心を持って突き進みたい。

 

──後輩たちへのメッセージをお願いします。

 

Maaya:大東文化大学で学べる環境を思う存分、生かして味わっていただきたいです。できれば4年間は思いっきり学んで、そして思いっきり遊んでほしいです。自由に使える4年間は2度とない貴重な時間です。また大東文化大学というご縁があるので、そのネットワークも満足のゆくまで活かしたら良いと思います。大学時代に出会ったクラスメイトは今でも交流があります。人生を変えるその美しい出会いにただただ感謝です。ボルドーのアトリエにも是非、遊びに来てください。

 


 

【活躍する大東人100周年記念スペシャル】
 Maaya Wakasugi さん メッセージ動画

 書道家 / アーティスト

 (文学部中国文学科 2000年度卒業)

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEでシェア

RECOMMEND

  • 100周年募金

    「大東文化大学創立100周年記念事業募金趣意書」の発送について

    2024.08.09

    詳細
  • 100周年募金

    【100周年記念事業】大東文化大学100周年記念事業募金「顕彰式/感謝の集い」を開催

    2024.08.02

    詳細
  • test

    2024.07.31

    詳細
  • 大東大学生×トヨタモビリティ東京・トヨタ自動車 共同企画Vo1!

    2024.07.08

    詳細