刊行物/Publication
第38号(2021年)
目次
巻頭言
クリスティアン・シュパング
論文
謝霊運「江中の孤嶼に登る」の「江南」「江北」
ーその詩語としての意味―
佐竹 保子 1
曲がり角の数え方と事態把握
―日中対照の観点から―
上田 裕 15
日中対照研究から見る"进+客体"について
胡 杰 29
影山巍所著上海話教科書的語言分析
任 菲 45
宋版《廣韻》與宋版《玉篇》入聲部異體字形音義比較研究
周 歴 61
金国璞北京語教科書における起点介詞の使用
―『児女英雄伝』との比較―
楊 璇 75
VELC Test®スコアで新TOEIC® L&R Testスコアを予測する
―式をアップデートする必要があるのか―
靜 哲人 85
フィンランドの英語教員養成
―教育実習に関する現地調査―
淡路 佳昌 101
ウォルト・ディズニーのコミックスとストーリーズによるアメリカの価値観の研究
―ウォルト・ディズニーコミックスとアメリカの価値観―
カウル・マンジート 119
タイ語の必要・義務と確信の意味機能
―/tɔ̂ŋ/の用法とその周辺―
田中 寛 137
授受動詞「くれる」の受益者は、「私」とどれだけ近しい人なのか?
―重回帰分析による世代差の検証―
福盛 貴弘 153
内容言語統合型学習(CLIL)授業における
国内大学英語学習者の語彙学習過程
藤井 里美 167
新井白石撰『東雅』と『海游録』
―享保度朝鮮通信使関連記事「堅魚」を中心に―
賀 耀明 183
研究ノート
スパイラル・ビューイング
―グレイデット教材とオーセンティックな教材をつなぐ
楽しい言語習得法―
田口 悦男 195
日本の大学において留学生であるということ
―留学経験を支える「コミュニティ」の所在―
井上 尚子 201
書評
『Dietrich Seckel, Berichte aus Japan: Briefe an seine Mutter. Hiroshima 1936
bis Tokyo/Urawa 1941,edited by Hans-Joachim Bieber, Munich: Iudicium,
2020 (ISBN 978-3-86205-052-9)』についての書評
クリスティアン・シュパング 217
『Listen Up, Talk Back, 2019』についての書評
スレンドラ・ポカレル 223
彙報
2020(令和2)年度語学教育研究所彙報 227