Department

『生命(いのち)の安全教育』に関する取り組み

  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • Xでシェア

埼玉県内の小学4年生を対象に、看護学科教員2名,学生ボランティアによる『生命(いのち)の安全教育』の一環として『生命(いのち)の誕生,思春期に向けた心と体の変化』等の内容を主とした出張講義を実施しました.
『生命(いのち)の安全教育』とは生命の尊さを学び,性暴力の根底にある誤った認識や行動,また,性暴力が及ぼす影響などを正しく理解した上で,生命を大切にする考えや,自分や相手,一人一人を尊重する態度等を発達段階に応じて身に付けることを目指すものであり,文部科学省では全国の小中高等学校において推進しています.
講義を通し「自分のことを大切にしようと思った」「自分の体の変化が怖くなくなった」などの感想が聞かれ,子どもたちにとって大切な時間となりました.