Asia education

大豆のアジア学

  1. 研究班「大豆のアジア学」の活動が、『広報はとやま』(8月号)に紹介されました。

  2. 研究班「大豆のアジア学」の「ふるさと支援隊」(2017)事業がスタートしました。

  3. 「飲むエダマメ」が『現代農業』7月号に紹介されました。

  4. 研究班「大豆のアジア学」が、大豆の脱穀を行いました(1月10日)

  5. 研究班「大豆のアジア学」が、大豆の刈り取りを行いました(12月1日)。

  6. 「飲む枝豆(枝豆ジュース)」が『地域資源活用 食品加工総覧』(追録13号)に掲載されました。

  7. 地元の小学生を招いて「枝豆収穫体験(ふるさと支援隊事業)」を実施しました(10月20日)。

  8. 研究班「大豆のアジア学」の第二回農業実習が行われました(8月6日)

  9. 研究班「大豆のアジア学」の「ふるさと支援隊」(2016)事業がスタートしました。

  10. 研究班「大豆のアジア学」の取組が、埼玉県の「中山間ふるさと支援隊」に選定されました。

  11. 大豆のアジア学の脱穀作業が、『広報はとやま』に紹介されました。

  12. 大豆のアジア学が、ヤマキ醸造で、醤油搾りを体験しました(2月24日)。

  13. 研究班「大豆のアジア学」が、大豆の刈り取りを行いました(12月12日)。

  14. 「大豆のアジア学」主催の「枝豆収穫体験」が『広報はとやま』12月号に紹介されました。

  15. 「ふるさと支援隊」の中間活動報告会が行われました(10月30日)

  16. 「ふるさと支援隊」が山梨県身延町「曙(アケボノ)」収穫体験を視察しました(10月25日)

  17. 研究班「大豆のアジア学」による、枝豆収穫体験(ふるさと支援隊事業)が実施されました(10月15日)。

  18. 「大豆のアジア学」の活動が「広報はとやま」に紹介されました(8月1日)。

  19. 「大豆のアジア学」の「ふるさと支援隊」第二回農業実習が行われました(7月31日)

  20. 研究班「大豆のアジア学」の「ふるさと支援隊」事業がスタートしました。